そして沖縄のゾルタス バルクに行ってみました
両方共同じ建物っていうか、あえて分ける意味はあるのか?って感じでした
入り口に入るといきなりの無人受付口にびっくりしました
左右でゾルタス バルクって一応分けてあるんですが
それぞれのロッカー番号が書いてあって
その番号の下に穴があいてあって
そこの穴に入場料金1500円?かな?
それを投入して、その番号に対応したロッカーキーとタオルを勝手に持っていってっていう
完全に田舎の無人の野菜販売所みたいな
お客さんのモラルに全てを委ねる販売方式
別にお金を入れたからって何も変化が起きる訳もなく
向こうに人がいる気配も感じない
一応監視カメラで見張ってるのかもしれませんが
お金払わず入ろうと思えば入れるんじゃないか?って感じ
シャワーも結構沢山あって設備的には沖縄だと良い方なのかもしれませんが
日本や世界LVで考えるとイマイチ過ぎてもう行かなくてもいいかなって感じでした